滝名 | 安の滝 |
読み | やすのたき |
所在地 | 秋田県阿仁町 |
地図 | ![]() ![]() |
種別 | 分岐瀑 |
落差・長さ | 90m |
幅 | |
段数 | |
説明 | さて、安の滝です。もはや説明は不要とは思いますが…(汗)。日本の滝百選の中でも一、二を争う美瀑でしょう。優雅でかつ雄大な滝です。紅葉とのコントラストも最高。滝へのアプローチは、国道105号を道の駅阿仁の近くから県道に入り、打当温泉を目指します。さらに進むと、道標があるので林道へ突入。未舗装の林道をずんずん登っていくと、駐車場に着きます。林道および駐車場は、土日は車でいっぱいになり、渋滞します。すれ違いに困難な林道なので、土日は早朝以外は避けた方が無難でしょう。平日でもそこそこ混みます。駐車場から30分程度登山道を行くと滝前です。滝は前座の滝を下に従え、横に副瀑として白糸の滝をも従えて、堂々たる姿で鎮座しています。滝下は深い滝壷のあと、あちこちにポットホールのあるナメが続いていて、浅瀬になっているので渡ることも出来ます。滝は晴れた日の午後には虹も出ます。 |
写真 | ![]() ![]() |
備考 | 日本の滝100選 |