滝名 | 法体の滝 |
読み | ほったいのたき |
所在地 | 秋田県由利本荘市 |
地図 | ![]() |
種別 | 段瀑 |
落差・長さ | 58m(一の滝:13m、二の滝:3m、三の滝:42m) |
幅 | 30m |
段数 | 3段 |
説明 | 国道108号線から県道70号線に入ります。あとは…あちこちに標識が立っているのでこれに従っていけば自動的に着きます(笑)。滝前は広い駐車場に続きキャンプ場になっていて、広大な広場の向こうに滝が見えます。近付くと滝は3段になっていて、下からは三の滝しか見えません。巨大な滝壷の向こうに見える三の滝は水量豊富で実に豪快。橋を渡って遊歩道を進むと、全景を望む展望台に出ます。ここからは巨大な滝壷と一の滝〜三の滝が見られます。さらに遊歩道は奥へと続いており、これを進むと三の滝の落ち口、一の滝、二の滝を見られるところへ出られます。ただし滑りやすい箇所もあるので注意。一の滝、二の滝はおまけ感が強いものの、三の滝へと続く渓流帯と三の滝の落ち口はなかなかの迫力です。 |
写真 | ![]() ![]() ![]() |
備考 | 日本の滝100選 |