![]()
| 滝名 | 遺言棚 | 
| 読み | ゆいごんだな | 
| 所在地 | 神奈川県山北町 | 
| 地図 | ![]() ![]()  | 
    
| 種別 | 段瀑 | 
| 落差・長さ | 45m | 
| 幅 | |
| 段数 | 3段 | 
| 説明 | 遺言を書いてから行け…ということから遺言棚と呼ばれる奥地の滝。行き方は3つあります。@玄倉川に沿って玄倉林道を進み、ユーシンロッジへ向かいます。ここから大石山へ登り、檜洞丸への尾根道を進み、途中から同角沢へ下りる道へ分岐します。A小川谷から遊歩道を進み、途中から東沢を遡行。東沢乗越を越えると同角沢へでます。@、Aどちらも同角沢へ下りますが、遺言棚の上部に出るので、滝横の斜面を下りて滝前へ出ます。そして、B同角沢を遡行する…という方法もありますが、これはかなりの上級者向けです。あじゅは@の方法で辿り着きました。ただし、@の方法でもかなり距離、高低差がきついので、それなりの覚悟が必要です。滝は大きく3段。細かく見ると6段くらいにも計算できますが。台風後でこの水量です。落差はありますが、普段はかなり水量的には厳しい滝です。新緑時、あるいは紅葉時も綺麗でしょうね。 | 
| 写真 | ![]() ![]()  | 
    
| 備考 | 丹沢3滝 |