![]()
| 滝名 | 黒滝 |
| 読み | くろだき |
| 所在地 | 山形県東根市 |
| 地図 | ![]() |
| 種別 | 直瀑〜分岐瀑 |
| 落差・長さ | 15m |
| 幅 | |
| 段数 | |
| 説明 | 国道48号線を宮城県方面へ向かい、黒伏高原スノーパーク「ジャングル・ジャングル」方面へ分岐します。道からは滝は見えませんが、「黒滝不動尊」と書かれた石碑とが見えるので、この手前に車を止めます。滝音がする!と近づくと、巨大な堰堤しか見えないので、??と思いつつ近づくと、堰堤のすぐ下に滝がありました。堰堤が邪魔だぁ〜〜!と叫びたくなる位置関係(苦笑)。滝へは細い踏み跡が続いているので下りられなくはないのですが、土質が粘土質な上、落ち葉や朽木が多いので、冬場や雨後はやめた方が無難かも。かなり滑ります。滝は幅広の直瀑。小雨交じりのおかげで水量多くてなかなか良い。が…滝前の壁がちょい邪魔。上の席堤はもっと邪魔(苦笑)。 |
| 写真 | ![]() ![]() |
| 備考 |