滝名 | 七つ滝 |
読み | ななつだき |
所在地 | 山形県朝日村 |
地図 | ![]() |
種別 | 段瀑 |
落差・長さ | 70m |
幅 | |
段数 | |
説明 | 国道112号から田麦俣地区への道(六十里越街道)へ入り、道なりに(標識が多少あります)進みます。田麦俣の集落を過ぎ、坂を登っていくと滝の駐車場に着きます。滝は遠望ですがこの駐車場のすぐ横から見えます。木々が枯れる冬の方が見やすいかもですが、雪で来れないかも?(笑)。滝はいくつかの滝の集合体と言った感じ。上部は二股?のようで、木々の間に左からと右から、階段状に落ちてくる滝が見えます。メインは中段部。一気に幅広に広がる様はなかなかの迫力ですが、近くで見れないのが残念。扇状に広がった滝は、その下で再び一つに集まり、豪快で男らしい下段の直瀑で締めくくりとなります。全景が掴みにくいですが、一つ一つを取っても美味しい滝です。ただ…遠望なのがねぇ…。 |
写真 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
備考 | 日本の滝100選 |