![]()
| 滝名 | 青岩の大滝 |
| 読み | あおいわのおおたき |
| 所在地 | 山梨県丹波山村 |
| 地図 | ![]() ![]() |
| 種別 | 段瀑 |
| 落差・長さ | 5+12m(25mとの説もあり) |
| 幅 | |
| 段数 | 2段 |
| 説明 | 丹波山村の国道411号から後山川に沿って林道をさかのぼります。途中、塩沢出会部のゲートを通過し、さらに林道を行きます。林道終点まで行き着くと、駐車スペースとなる路肩は計10台分程度。ここから徒歩で進むと、三条沢への遊歩道へ出ます。すぐに現れる最初の橋で、遊歩道から外れて、青岩谷に入渓。ここから遡行約1時間で滝前へ出ます。遡行路は特に難所というような滝越えはなく、初心者でも適度な沢登りが楽しめます。滝は2段。上段は少し引かないと見えません(写真では見えてません)。下段は真ん中で出張った岩に当たって跳ねるなかなかの直瀑。滝壷はかなり広くて滝前も広いので、休憩すると気持ちいいです。 |
| 写真 | ![]() ![]() |
| 備考 |