滝名 | 陰陽の滝 |
読み | いんようのたき |
所在地 | 神奈川県鎌倉市 |
地図 | ![]() |
種別 | 雄滝:分岐瀑、雌滝:直瀑 |
落差・長さ | 雄滝:4m、雌滝:3m |
幅 | |
段数 | |
説明 | 鎌倉市大船から今泉地区へ向かいます。鎌倉カントリークラブを目指して行くと分かりやすいでしょう。やがてごみ焼却場が現われ、ゴルフ場の敷地内に入る道が見えてきたら、その手前に称名寺の駐車場があるので、ここに車を止めます。ここから寺の境内を抜けて5分程度歩くと着きます。境内に地図があるので分かりやすいです。滝は2つ向かい合うようにあり、右が雄滝、左が雌滝です。あっきーさんによると雌滝は渇水時には涸れるらしい。どちらも落差5mあるかないかという程度。水量も少ない典型的里の滝です。なにげにどちらも滝の上流部が滑滝状になっていたりします。 |
写真 | ![]() ![]() |
備考 |