滝名 | 光明の滝 |
読み | こうみょうのたき |
所在地 | 宮城県仙台市 |
地図 | ![]() |
種別 | 直瀑 |
落差・長さ | 10m |
幅 | |
段数 | |
説明 | 国道457号線を北上し、泉区の朴沢集落の辺りから左にそれます。林道をひたすら登っていきます。途中2ヶ所の分岐がありますが、道なりに前進。途中に看板や標識らしきものは林道入り口にちっっちゃい看板1つで、あとは滝前まで何の標識も無いので多少不安になりつつも前進すると、いきなり小さな鳥居と祠が見えます。滝はこの下にあります。滝は巨大な滝壷を抱えた直瀑で、特徴らしい特徴はなし。典型的な直瀑です。面白味はないですね。滝壷はかなり深くて大きいです。周りの木々の感じを見ると、紅葉時期にくるといいかも。 |
写真 | ![]() ![]() |
備考 |