滝名 | 三段の滝 |
読み | さんだんのたき |
所在地 | 山梨県道志村 |
地図 | ![]() |
種別 | 段瀑 |
落差・長さ | 18m |
幅 | |
段数 | 3段 |
説明 | 道志村東部の大渡地区にあります。大渡キャンプ場の入り口からつづら折りの坂を延々下ります。車は下まで入れると駐車料金1000円を取られるので、国道に止めて置くことをお勧めします。ただ…つづら折りの落差はかなりのもので、帰りは結構きついです。1000円と言わず、300円とかにしたら、車で下りる人は結構いると思う(笑)。その方が儲かるのでは?下まで下りるとキャンプ場の端に道志川にかかる木の橋があり、これを渡ります。渡った先に道志川に注ぐ支流があります。特に看板等の案内はありませんが、なんとなく踏み跡を辿って行くと、この支流上流に滝が現れます。文字通り3段の滝です。三段目はやや斜めに分岐瀑状に広がっています。上部は垂直の壁を落ちる感じ。1段目と2段目を隔てる壁は薄っぺらい板のような岩壁で、珍しい形です。 |
写真 | ![]() ![]() |
備考 |